10月10日は、「ちゃいはな」の先生が、大型絵本や手遊び、エプロンシアターなどをして下さりました!
みんなで元気よく「よろしくおねがいします」と挨拶をし、お話スタート!
最初は手遊び!
手をパンッと叩く手遊びと、手をグーパーした後にコアラのように登る真似をする手遊びをしました!
みんな楽しそうに手を叩いたりコアラの真似をしたりしていましたよ(^O^)
手遊びの後は『へんしんトンネル』という大型絵本を見ました!
子どもたちも知っているお話で、楽しみながら見ていましたよ!
次は『とべバッタ』という大型絵本を見ました!
みんなでバッタさんどこにいるかなー?と探しながら見ていました(^^)
『TITCH(おちびさん)』という英語の絵本も見ました!
英語と日本語を交互に読んでくれるので、子どもたちにも分かりやすく楽しみながら見ていましたよ♪
絵本の世界を楽しんだ後は、『いないいないばぁ』の仕掛けカードで遊びました!
いぬ、うさぎ、さると出てきて最後はー...おばけ!!
みんなも自分の顔に手を当てて、一緒に「いないいないばぁー」と言っていましたよ(^O^)
次はエプロンシアター『おむすびころりん』
エプロンからおじいさんやおむすびが出てくると、「次は何が出てくるかなー?」とワクワクしながら見ていた子どもたち!
「おむすびころりんすっとんとん」と言いながら楽しそうに踊っていましたよ(*^。^*)
次に『しりとりのだいすきなおうさま』という大型絵本を見ました!
最後で「トマト」「トースト」「トマト」...の繰り返しになり、「終わらないよー(>▽<)」と大爆笑していました(笑)
最後は手遊び『さよならあんころもち』で小さいあんころもちや大きなあんころもちを作って、みんなでおいしく食べました(^O^)
たくさんの素敵なお話の世界に触れ、とても楽しい時間を過ごすことができました!(^^)!
ありがとうございました (*^_^*)