虫ばい菌にも2種類あって、どのようなばい菌なのかを教えてもらったり、
奥歯には虫ばい菌が隠れる穴があり、虫歯になりやすいという事も教えてもらいました。
コロナウイルスや虫ばい菌、インフルエンザの菌は、誰にも見る事が出来ません。
そのばい菌たちは、汚い口が大好きだそうです!!
また、朝ごはんが大切で、黄・赤・緑と体を作る食べ物をどの色の物も食べることが大切で、
元気のもとだということです。
最後に、絵本「はないきおばけ くちいきおばけ」を読んでもらい、鼻と口のどちらからが沢山ばい菌を
吸ってしまうか、お口が閉じない時のお口の体操なども、絵本を通して学びました(^_^)/~
大事な歯についてたくさん学び、とても貴重な時間を過ごす事ができた卒園児さん(^v^)
ご家庭でも歯の大切さなどお子さんと一緒に話し合いながら、虫歯ゼロを目指しましょうね☆